2013年03月26日

もうすぐ四月ですね

おはようございますicon02





今朝はまた冬に戻った様な寒さですね

普段出かける格好よりもう一枚多めに着てみました



ただ桜はもう完全に見頃です

通勤途中に桜並木の道があり、この時期だけのスペシャルな道になってます



写真を撮ろうかとも思ったんですが、

目にだけ焼き付け来年のお楽しみにしたいと思いますicon22












シャツ直し代







・衿直し¥3.000位

・カフス直し¥2.000位

・裄詰め¥1.500位

・胴詰め¥5.000位




・生地は総て白無地限定(持ち込み生地が有ればそれを使用します)

・納期は1週間~2週間

・当社以外で作られたシャツは要相談






シャツって直せるの?!

案外破れたり壊れたら捨てちゃうと言う方多いんですが、

シャツは直せるんです!!BYカビラジエイ風
















では今日は先日入荷しました

シャツ生地についてお伝えしたいと思います





















グランディ&ルビネッリ  イタリア

綿65%麻35%



グランディ&ルビネッリはカルロリーバにいた職人さんが独立して作った生地屋さんです

綿の良さと麻の良さが合わさった生地

ON、OFFどちらでも使えそう

ストライプ巾は3mm位

着心地は抜群に良さそうです
































グランディ&ルビネッリ  イタリア

綿65%麻35%



↑の色違い






































グランディ&ルビネッリ  イタリア

綿65%麻35%



↑の色違い




































グランディ&ルビネッリ  イタリア

綿65%麻35%

↑の柄違い

実際の生地はもう少し濃いピンクです

ストライプ巾は3mm位

紺ジャケットにピッタリ合いそう






































グランディ&ルビネッリ  イタリア

綿65%麻35%


↑の色違い
































グランディ&ルビネッリ  イタリア

綿65%麻35%


↑の柄違い


今回は紹介してる生地は総て素材は一緒です






当社で数百枚ご注文頂いたお客様曰く、
「色々着てみたけど綿麻のシャツ生地が一番きやすきかもしれないな~」との事face08

特に麻はゴワゴワしたイメージがある方

いい麻はとてもすべらかでゴワゴワしませんよ

是非お試しをicon12









ハイと言う訳で今日はここまで

皆様良い一日をお過ごしください

でわでわface02icon23  


Posted by ナガタワイシャツ at 09:05Comments(0)ティーちゃんの日記