2013年03月15日
じゃあ愛犬スーツとかでも.....
おはようございます
今日は降るのか降らないのか微妙な天気ですね
て、こんな記事を発見しました

『痛スーツProject』
『痛スーツProject』は、「ずっと一緒にいつでも一緒に」をコンセプトに「痛スーツ」をオーダーメイドできるプロジェクト。
「痛スーツ」は、萌えイラストをスーツ、ジャケット、コートなどの裏地にあしらったもの。また、裏地以外のスーツ部分もオーダーメイドにこだわって作成する。
裏地に使用するイラストは、著作権にもきちんと配慮したオリジナルイラストを使用し、要望によっては著作権者様に働きかけていく。
また、日本の仕立て職人の技術力と日本のサブカルチャー、双方の要素 を兼ね備えていることからクールジャパン製品として、将来的な海外展開も視野に入れているとのこと。
これはこれで需要があるのでしょうか??
凄い事を考える人がいるんですね~
ずっと一緒に「居たい」と「痛い」をかけてる所が面白い
裏地をキャラクターにするだけじゃ.....とも思ったんですが
て、どんな生地にイラストを施すのかが気になります
綿?キュプラ?ポリエステル??
イラストを入れた裏地を作るのが一番難しそうです
もし裏地が手に入るのなら当店でも扱ってみようかな?
シャツ直し代
・衿直し¥3.000位
・カフス直し¥2.000位
・裄詰め¥1.500位
・胴詰め¥5.000位
・生地は総て白無地限定(持ち込み生地が有ればそれを使用します)
・納期は1週間~2週間
・当社以外で作られたシャツは要相談
シャツって直せるの?!
案外破れたり壊れたら捨てちゃうと言う方多いんですが、
シャツは直せるんです!!BYカビラジエイ風
では今日お伝えするのは、今まさに縫製中のこちらの生地について、お伝えしたいと思います



絶賛縫製中のカルロリーバリシオのチェック
世界最高峰の生地の呼び声の高いカルロリーバ
その肌触り光沢感は他を寄せ付けない圧倒的な存在感を放ち、
着る方へ極上の着心地を約束してくれます
お値段も最高級と言ってもいい出来上がりで¥35.000
五枚生地有ったのですが、残り後一枚になりました
自分への御褒美、何かのお祝い、にピッタリです
ハイと言う訳で今日はここまで
皆様良い一日をお過ごしください
でわでわ


今日は降るのか降らないのか微妙な天気ですね
て、こんな記事を発見しました

『痛スーツProject』
『痛スーツProject』は、「ずっと一緒にいつでも一緒に」をコンセプトに「痛スーツ」をオーダーメイドできるプロジェクト。
「痛スーツ」は、萌えイラストをスーツ、ジャケット、コートなどの裏地にあしらったもの。また、裏地以外のスーツ部分もオーダーメイドにこだわって作成する。
裏地に使用するイラストは、著作権にもきちんと配慮したオリジナルイラストを使用し、要望によっては著作権者様に働きかけていく。
また、日本の仕立て職人の技術力と日本のサブカルチャー、双方の要素 を兼ね備えていることからクールジャパン製品として、将来的な海外展開も視野に入れているとのこと。
これはこれで需要があるのでしょうか??
凄い事を考える人がいるんですね~
ずっと一緒に「居たい」と「痛い」をかけてる所が面白い

裏地をキャラクターにするだけじゃ.....とも思ったんですが

て、どんな生地にイラストを施すのかが気になります
綿?キュプラ?ポリエステル??
イラストを入れた裏地を作るのが一番難しそうです
もし裏地が手に入るのなら当店でも扱ってみようかな?
シャツ直し代
・衿直し¥3.000位
・カフス直し¥2.000位
・裄詰め¥1.500位
・胴詰め¥5.000位
・生地は総て白無地限定(持ち込み生地が有ればそれを使用します)
・納期は1週間~2週間
・当社以外で作られたシャツは要相談
シャツって直せるの?!
案外破れたり壊れたら捨てちゃうと言う方多いんですが、
シャツは直せるんです!!BYカビラジエイ風
では今日お伝えするのは、今まさに縫製中のこちらの生地について、お伝えしたいと思います
絶賛縫製中のカルロリーバリシオのチェック
世界最高峰の生地の呼び声の高いカルロリーバ
その肌触り光沢感は他を寄せ付けない圧倒的な存在感を放ち、
着る方へ極上の着心地を約束してくれます
お値段も最高級と言ってもいい出来上がりで¥35.000
五枚生地有ったのですが、残り後一枚になりました
自分への御褒美、何かのお祝い、にピッタリです

ハイと言う訳で今日はここまで
皆様良い一日をお過ごしください
でわでわ


Posted by ナガタワイシャツ at 08:35│Comments(4)
│ティーちゃんの日記
この記事へのコメント
お久しぶりです。
この春から大学4年と1年になる娘の父としては、オーダー物を作りたくても、なかなか手が出ません(>_<)
数年前、外資系生保勤務の「富裕層(>_<)」の頃は毎週のように松坂屋⇒マルイ⇒西武⇒伊勢丹と仕事の合間にブラブラしたもんでした。
懐かしい~!!でも今も充実してます!!一人でノリツッコミ、すいません!
この春から大学4年と1年になる娘の父としては、オーダー物を作りたくても、なかなか手が出ません(>_<)
数年前、外資系生保勤務の「富裕層(>_<)」の頃は毎週のように松坂屋⇒マルイ⇒西武⇒伊勢丹と仕事の合間にブラブラしたもんでした。
懐かしい~!!でも今も充実してます!!一人でノリツッコミ、すいません!
Posted by ♪音楽小僧♫
at 2013年03月15日 09:32

凄いですね。でも今の日本の技術なら、縫製・・っていうのかな、裏地をコンピュータで縫えるだろうからプログラムさえ作れればできるでしょうね。需要はばっちりですよ。うん
Posted by ◆アルファ◆
at 2013年03月15日 18:15

音楽小僧さんコメントありがとうございます
て、これから色々スーツを着る機会も増えると思いますので
体型にあった一着があってもいいと思いますよ☆
昔よりは大分安くなっていますので是非(*^_^*)
て、これから色々スーツを着る機会も増えると思いますので
体型にあった一着があってもいいと思いますよ☆
昔よりは大分安くなっていますので是非(*^_^*)
Posted by ナガタワイシャツ
at 2013年03月16日 08:40

アルファさんコメントありがとうございます
そうなんですか...
じゃあ近々当社でも痛裏地を扱えるかもしれませんね☆
そうなんですか...
じゃあ近々当社でも痛裏地を扱えるかもしれませんね☆
Posted by ナガタワイシャツ
at 2013年03月16日 08:41
