2011年08月01日

いいとこどすな~ パート8

おはようございますicon01




今日は夏が戻ってきたかのような天気ですねemoji02

また一週間が始まりますが頑張りましょうicon22




しかし連日中国の高速鉄道脱線について報道してますが、

お国柄とはいえ「臭い物には蓋をする体質には辟易としてしまいまねface24

私がテレビを見た時には犠牲者の遺留品かもしれないものを

鉄道関係の職員みたいな人が、

そこら辺に掘ってた穴に無造作に捨ててたんですが

自分がもし遺族だったらと思うとゾッとしますicon10

日本に住んでると情報開示が当たり前に思えてしまいますが(そうでもない事も多々ありますが)

世界には想像もつかない事を平気で行う国が存在するんだなと言う事を思いしらされます

まだ日本で良かったのかな?









では今日は記事はお休みして

京都旅行についてお伝えしまーすicon22














前回の一人川床宴会(笑)から一夜明けて二日目、

午前中に訪れたのは京都駅南側に位置する東福寺です

このお寺は途中にあった名もなきお寺です......スイマセン名前はありますねface15



















苔が一面に敷き詰められてます

誰もいない名もなきお寺なんですが、この苔の庭園があまりにも美しく

おーい茶を飲みながら暫くのんびり眺めてしまいました























吹く?禅?禅が吹く?意味がわかりそうでわかりません

誰か教えて下さいface22









































朝顔とアリエッティが持ってた葉っぱ?

花は全然わかりませんface16





































この東福寺も仁和寺と一緒で敷地が広いんです.....

この日もレンタサイクルで移動してたんですが、もっと近くまで自転車で行けたらしく

途中で自転車を止めた事を悔やむばかりでしたface07















ハイと言う訳で今日はここまで

皆さん良い一日をお過ごしください

でわでわface02icon23



  


Posted by ナガタワイシャツ at 09:19Comments(1)ティーちゃんの日記