2013年04月12日

4月12日の記事

おはようございます



今日はちょっと寒いですね

ただ、花粉はまだまだ飛んでます

今朝も久々にクシャミ百烈拳をかましてしまいました

まだまだ薬とマスクは手放せないです






















シャツ直し代







・衿直し¥3.000位

・カフス直し¥2.000位

・裄詰め¥1.500位

・胴詰め¥5.000位




・生地は総て白無地限定(持ち込み生地が有ればそれを使用します)

・納期は1週間~2週間

・当社以外で作られたシャツは要相談






シャツって直せるの?!

案外破れたり壊れたら捨てちゃうと言う方多いんですが、

シャツは直せるんです!!BYカビラジエイ風


















では今日お伝えするのは

先日入荷しましたワイシャツ生地の一部をお伝えしたいと思います


















































カンクリーニ イタリア
 
綿100%

白無地(*楊柳)チェック

*細かい経シワ(経方向の凹凸 楊柳シボとも言います)の入った織物です。

肌に触れる面積が少なくなるので べとつかず春夏用の生地として主に使われます。





白無地なんで使える用途は多そうです

思いっきり夏の生地ですが、夏の旅行用にどうでしょう?












































































カンクリーニ イタリア

綿麻

不規則な柄のストライプ

絵画の様なムードの有る生地

若い方もイイですが、年配の方がお洒落に着て欲しいですねface02

白いバミューダパンツとか履いて欲しいですね
















































レジウーノ イタリア

綿麻

↑の生地と同様絵画の様なペイズリー柄

色は薄いブルーで、ビジネスでも使えそう

ちなみにここの生地卸メーカーは女性一人で行っているので、

柄のチョイスが女性目線なんですface02

なんで女性受け間違いなしicon22

多分......(笑)



















































































トーマスメイソン イタリア

綿100%

白地に青とブラウンの細かいチェック

生地がメッシュ状になっているので通気性も良いです

ベタですが紺ジャケに合いますよ










































































トーマスメイソン イタリア

綿100%

↑の色違い

こちらも紺ジャケに合いそうです



























ハイと言う訳で今日はここまで

皆様良い一日をお過ごしください

でわでわface02icon23  


Posted by ナガタワイシャツ at 09:34Comments(0)ティーちゃんの日記