2013年04月19日

4月19日の記事

おはようございます


三日間バタバタしてたのでサボっていましたicon10

今日からまた頑張りたいと思います







では今日お伝えするのは

先日中縫いをさせて頂きましたS様のジャケットと、

ホーランドシェリーの夏生地の一部についてお伝えしたいと思います






































































ご常連S様のジャケット中縫いの様子

生地はイタリアゼニア社の物を使用

素材の良さと品の良さと色気がミックスされた生地です


仕立ては毎度お馴染みのフルオーダー専門の金田縫製

雑誌ME(メンズエクストラ)等には恐らく載らない職人さんですが、

その腕前はあーゆー雑誌に載る職人さんにも勝るとも劣らないと思える腕前です

しかも値段は都内で買うよりかなりお安いんですemoji02(多分)

既存のイージーオーダー、パタンオーダーに飽きたと言う方

是非その着心地の良さを体験して下さい








S様この度もありがとうございましたm(__)m
























続きましてホーランドシェリーの生地についてお伝えしたいと思います















































ホーランドシェリー

ウール70%テクラナ30%

ホーランドシェリー独占販売の新素材『テクラナ』を使った生地です

テクラナはその一本の糸が髪の毛の100分の1程と言う極細のウルトラマイクロファイバーという

化学繊維で、最大の特徴は圧倒的に皺にならないという点です。

従来の化学繊維を使った皺にならない素材は太めのポリエステルの糸を多用する為、肌触りが

固すぎ不快感があり皺になりがたいとは言えてもならないとまでは言えないものでした。


しかしこのテクラナは極細の繊維で表面に特殊な加工で微細な溝を持たせた為、圧倒的な復元力を持ちながら

しなやかで柔らかく肌触りが良い上、温度と湿度の調節機能も天然のコットンより優れているのです


スーパー表示も(生地の糸の細さを表す単位)で言うと150~160相当に匹敵するそうで

その肌触りは推して知るべしです





























































↑の柄違い

こちらもテクラナ配合の生地

ジャケットでもスーツでもパンツだけでもOKです












































































↑の柄違い

こちらもテクラナ配合の生地

ジャケットでもスーツでもパンツだけでもOKです





























ホーランドシェリーの生地は大分撮影したので

今後暫くはアップしていきたいと思います










ハイと言う訳で今日はここまで

皆様良い一日をお過ごし下さい

でわでわface02icon23  


Posted by ナガタワイシャツ at 09:42Comments(0)ティーちゃんの日記